フォト
無料ブログはココログ

« 調布ヨーガセラピーマシュマロの森 Facebookのご案内 | トップページ

2019年7月 3日 (水)

ヨーガ療法について

今日は、ヨーガ療法についてご紹介します。

ヨーガ療法は、インドのヨーガ行者に継承される伝統的ヨーガの技法や智慧にもとづき、一般の人間や疾患を持つ方にもできるように、健康を目的に研究・改良された安全なヨーガの健康法です。
ストレス性の疾患、生活習慣病や介護の予防、人間関係改善など、日常生活にも応用ができ、身体機能の回復を図るだけでなく、心の落ち着きや睡眠など精神面での健康にも効果が期待できます。

参照 日本ヨーガ療法学会 ヨーガ療法とは

1981年に木村慧心氏が、日本ヨーガ・ニケタンを設立し、伝統的ヨーガを伝え始めました。2003年に日本ヨーガ療法学会を設立し、2009年からは、一般社団法人となり、現在、医師やヨーガ教師など約2000人の会員により、ヨーガ療法の研究と普及活動が行われています。

参照 日本ヨーガ療法学会とは
日本全国で3年間のインド中央政府公認(社)日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ教師・ヨーガ療法士課程(YIC &YTIC)が開講されています。

Youtubeより、動画でヨーガ療法の動画がありましたので、ご紹介します。

 

こちらはお元気アラフォーヨーガです。木村先生によるご紹介です。

 

 

Facebook 西調布ヨーガセラピー マシュマロの森
marshmallowforest@gmail.com


« 調布ヨーガセラピーマシュマロの森 Facebookのご案内 | トップページ

コメント

この記事へのコメントは終了しました。