フォト
無料ブログはココログ

« <9/28 NHKガッテンのぼけなめい想パワー><9/27 マインドフルネスの講座(京橋・同志社)>お知らせ  | トップページ | <マシュマロの森 10月-11月予定>セロトニンについて »

2016年9月26日 (月)

呼吸と微笑みをしながら 時として唱えるための、短い詩

Photo 先週は、台風が何度も来て、雨が続きましたね。

9月のヨーガセラピーのクラスは、ティクナットハンのことばをとりあげました。20日は、『仏の教え ビーイング・ピース―ほほえみが人を生かす』から 短い詩をご紹介したので、こちらでもシェアしたいと思います。

<呼吸と微笑みをしながら 時として唱えるための、短い詩>  
ティクナットハン著 『仏の教え ビーイング・ピース―ほほえみが人を生かす』より引用

息を吸い、体を鎮める。 Breathing in I calm my body.

息を吐き、ほほえむ。 Breathing out I smile.

この瞬間に生きる。 Dwelling in the present moment

素晴らしい瞬間だと知る。 I know this is a wonderful moment. 」

気づきの瞑想は、評価や判断をせず 今ここに意識を100パーセント置いた状態をさします。

マインドフルネス←→マインドレスネス (無意識 注意散漫 上の空 無知)

呼吸を整えて心を静かにし、耳をすまし、いま聴こえる音を聴こえるままに、心で受けとめ、マインドフルを心がけていきたいですね。

ヨーガセラピー・マシュマロの森 日程
会場 下石原集会所 (京王線・ 西調布
徒歩7-8分
10月4日(火) 10月18日(火)
10時30分~
11時50分 1200円

ヨーガセラピーは明るい和室のお部屋です。
マットは必要ありませんが、ご自身のものを使い方はご持参ください。
水分(白湯がおすすめ) タオル 軽く羽織れるもの

こども英語 マシュマロ日記
ヨーガセラピー マシュマロの森

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへにほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 調布情報へ
にほんブログ村

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

                   

 

保存

保存

« <9/28 NHKガッテンのぼけなめい想パワー><9/27 マインドフルネスの講座(京橋・同志社)>お知らせ  | トップページ | <マシュマロの森 10月-11月予定>セロトニンについて »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 呼吸と微笑みをしながら 時として唱えるための、短い詩:

« <9/28 NHKガッテンのぼけなめい想パワー><9/27 マインドフルネスの講座(京橋・同志社)>お知らせ  | トップページ | <マシュマロの森 10月-11月予定>セロトニンについて »